里芋とわかめ煮のごま白和え
レシピ作成:米澤智美
材料(4人分) 調理時間約20分(豆腐の水切り時間は省く) 1人分約140kcal
| 椎茸入りわかめ煮 | 70g |
|---|---|
| 里芋(大) | 3コ |
| いんげん | 60g |
| 絹ごし豆腐 | 1丁(320g) |
| A | |
| すりごま(白) | 大さじ1 |
| みそ | 大さじ1/2 |
| しょうゆ | 小さじ1/2 |
| 塩 | ひとつまみ |
作り方
-
1
豆腐はキッチンペーパーで包んで重石をかけ、水切りする。
-
2
里芋はよく洗い、天地を落として皮付のまま半分に切る。耐熱皿に並べ、少量の水をかけ、ふんわりラップをかけてやわらかくなるまで電子レンジにかける。
-
3
いんげんは塩湯がきして斜め切りにしておく。電子レンジから取り出した里芋はやけどに注意しながら皮をむいて、ひと口大に切っておく。
-
4
椎茸入りわかめ煮は1㎝角に切る。
-
5
ボウルにAを合わせよく混ぜる。①を裏ごしてボウルに加えAとよく馴染ませる。
-
6
⑤に③と④を加え、やさしく和える。塩で味を調えて器に盛る。