【動画公開中】和風麻婆うどん
レシピ作成:米澤智美
材料(4人分) 調理時間約20分 1人分約649kcal
| 林泉堂本生稲庭うどん | 2袋 |
|---|---|
| 絹ごし豆腐 | 1丁(400g) |
| えのき茸 | 60g |
| 長ねぎ | 30g |
| ニラ | 30g |
| 豚ひき肉 | 170g |
| ごま油 | 小さじ2 |
| 豆板醤 | 小さじ1/2~1 |
| おろしにんにく | 小さじ1 |
| 付属のたれ | 1袋 |
| 水溶き片栗粉 | 適量 |
| トッピング用ねぎ | 適量 |
| A | |
| 水 | 1600cc |
| 鶏がらスープの素 | 大さじ4 |
| みりん | 大さじ4 |
| 塩こしょう | 少々 |
作り方
-
1
絹ごし豆腐はさいの目に切ってザルに上げておく。えのき茸、ニラはそれぞれ1cm幅に切り、長ねぎはタテ半分に切って粗みじん切りにしておく。
-
2
フライパンにごま油を熱し、豚ひき肉を炒める。色が変わってきたら豆板醤、おろしにんにくを加え更に炒める。全体が馴染んだら①の野菜を加えてザッと炒め、次に豆腐を加えてしばらく炒り焼きして水分を飛ばす。付属のたれを回しかけ、サッと炒めたら水溶き片栗粉でとろみをつける。
-
3
スープを作る。鍋にAの水を沸かし、鶏がらスープの素、みりん、塩こしょうを加えひと煮立ちさせる。
-
4
別の鍋でうどんを約3分茹で、ザルで水気を切る。流水で表面のぬめりを取りしっかり水気を切って温めておいた③でひと煮立ちさせる。
-
5
丼に④を盛り付け②をかける。刻んだねぎを散らす。