焼きねぎとつくねのせいろそば
レシピ作成:米澤智美
材料(2人分) 調理時間約20分 1人前約381kcal
| 長ねぎ | 2本 |
|---|---|
| そば(乾麺) | 200g |
| ごま油 | 大さじ1 |
| つくねタネA | |
| 鶏ひき肉 | 100g |
| たまご | S・1コ |
| 小麦粉 | 大さじ1.5 |
| 塩 | 少々 |
| つゆ分量B | |
| 醤油 | 大さじ4 |
| みりん | 大さじ2 |
| 塩 | 小さじ1 |
| 水 | 2カップ |
作り方
-
1
長ねぎは8mm間隔で切り込みを入れ4cmの長さに切る。
-
2
ボウルにつくねタネA材料を入れ、粘りが出るまで練る。つゆの分量Bの水以外を合わせておく。
-
3
鍋にごま油を中火で熱し、①を入れ焼き目をつける。裏返して②の合わせ調味料を加え、煮立ったら1分煮る。水を加え、再び煮立ったら弱火におとして3分煮て取り出す。
-
4
煮汁に②のつくねタネを8等分し、丸めながら落とし入れる。アクを取りながら弱火で10分煮て火を止める。
-
5
そばを表示時間通りに湯がき、冷水でしっかりシメて水気を切って器に盛る。④にねぎを戻して再度温めて、そばに添える。