【動画公開中】
あさりの炊き込みちらし
レシピ作成:米澤智美
材料(4人分) 調理時間約60分 1人分約435kcal
| むきあさり | 100g |
|---|---|
| 干し椎茸 | 4枚(戻したもの) |
| にんじん | 30g |
| ごぼう | 50g |
| 油揚げ | 1枚 |
| 薄焼きたまご | 2枚 |
| 絹さや | 6枚 |
| 昆布 | 3㎝角1枚 |
| 米 | 2合 |
| 酢 | 大さじ4 |
| A | |
| 酒 | 大さじ1 |
| 砂糖 | 大さじ3 |
| 醤油 | 小さじ2 |
| 塩 | 小さじ1 |
作り方
-
1
戻した干し椎茸は石づきを取って薄切りにする。(戻し汁はとっておく)にんじんは千切り、ごぼうはよく洗って笹がきにして水にさらし、水気を拭き取る。錦糸たまごにする。絹さやはヘタと筋を取ってサッと塩ゆがきして千切りにする。
-
2
米は洗って炊飯器の釜に入れ、干し椎茸の戻し汁、昆布をのせAの調味料とむきあさり、にんじん、椎茸、ごぼう、油揚げを入れひと混ぜして、2合までの目盛に水を注いで炊飯する。
-
3
炊き上がったら昆布を取り出し、中身を容器に移して酢を回しかけ、切るように混ぜる。
-
4
器に盛り付け、錦糸たまごと絹さやを飾る。